2013年01月11日
【花の香り】
花の愛すべく、色うるわしくとも
芳香のなきものあり
みずから実践せざる人の言葉は
よく説かるとも、その効(かい)なし
花の愛すべく、色うるわしく
芳(かぐ)わしき香りあるものあり
みずから実践せる人の言葉は
よく説かれて、その効あり
花の香りは風に逆いてすすまず
栴檀(せんだん)・多掲羅(たがら)・末利(まつりか)の
香りもまた
されど善き人の香りは風に逆らい
正しき人の香りはすべてに薫(くん)ず
『釈迦一日一言』より
Posted by 木鶏 at 12:28│Comments(0)
│名言・金言・格言