2012年10月09日
【備わりし仏性を顕すために】
「この法は、人々の分上に豊かにそなわれりといえども、
未だ修せざるには現れず、証せざるには得ることなし」
【訳】
「法」とは「仏性」のことです。
ですから、すべての生きとし生けるものには
みな仏性があると、根本信条を諭されます。
しかし、それも修行して磨きをかけないと
本当の光(仏性)が出てこない。
本当に磨きをかけることによって、
真実の父親、母親になれ、
その真実の人がそのものになり切ってこそ
偉大な力を発揮するということになるのです。
(道元禅師)
Posted by 木鶏 at 12:28│Comments(0)
│名言・金言・格言