読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
プロフィール
木鶏
木鶏
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年06月01日

【生活保護について思うこと】~独語~


昨今、生活保護についての話題がよく茶の間を騒がせているが、
これ一つにしても色々な問題が見え隠れしている。


2007年のことだが、北九州市で生活保護を受給停止させられて、
亡くなった方のニュースが忘れられない。
自身の日記に「おにぎり食べたい」と書き残しての餓死だ。
贅沢なことは言っていない、ただの「おにぎり」である。
賞味期限切れとは言え十分食べられるおにぎりが、
全国のコンビニで毎日廃棄されている数はどれくらいだろう。
無駄に捨てるおにぎりの数は膨大なのに、人一人の命を救う
おにぎりが一つも無いこの世の中。
とてつもなく切なくなると同時に、役所の酷薄さに怒りが湧く。

タクシー運転手として働いていたものの、複数の病気で
就労できなくなり、生活保護をもらうに至ったが、
数ヵ月後には福祉事務所が「そろそろ働いてはどうか」と
半ば強引に勧められ、職が決まっていない状況でも受給停止に
同意せざるを得なかった。
亡くなった男性の日記には「働けないのに働けと言われた」と
記されている。

同市では05年にも、介護保険の要介護認定を受けていた
独り暮らしの男性(当時68)が生活保護を認められずに孤独死していた。
06年5月には身体障害者の男性(当時56)がミイラ化した
遺体で見つかった。この男性は2回にわたって生活保護を求めたが、
申請書すらもらえなかった。
手順をまげて弱者虐めするような対応をしていたケースは
上記以外にもあるようだ。
その実態を調べてみると、「お前達は犯罪組織か!」と
思わず言いたくなる。

一方で、不正受給したという横浜市の家族は、様々な扶助を含める
などして、働かないのに年収が400万円ほどに達したという。
不正受給でなくとも、この額が正しいのか?
最低賃金で必死に働いたとしても月に11万円余にしかならないのに。
これでは、真面目に働くより、もらい得だという風潮が漂うも
当然だろう。

世の中、どこもかしこもおかしい!

本当に必要な人に必要な金額を受給させることが、
なぜできないのか?!
ここでは法律も道義も陳腐なものになってしまっている。



また、芸人の母親が生活保護を受けていることで、当の芸人さんが
えらく攻撃されたが、まあ年収ウン千万では止むを得ない部分も
あるだろう。それだけの余力を持っているのは確かだから。
しかし、これについての根本的な問題は年収ではなく、子として
親の面倒を看ることができるか(意思があるか)否かだと思う。
親子の関係は、神と人との関係の縮図と表現する人もいる。
天から与えられながら、いざという時に自ら返すこともしない。

人生、そんなんで、いいもんですかねぇ?

ただ、結婚して別所帯(核家族)になってしまえば、夫婦の一方に対する
気兼ね等々、色んなこともあるので、そう単純には行かないのも現実。
しかし、可能であれば昔のように数世帯一緒に暮らすことこそ
当たり前というのが、本当にあるべき姿なのだと思うのは私だけだろうか。
逆に親の方で、別々の方が気楽で良いと言う方もおられるだろうが。

そのような中でも、せめて自分を誤魔化すことなく可能な限り、
きちんと親孝行しようとするなら、それだけでも素晴らしいこと。
そんな夫婦に子がいれば、その姿を見て育つのである。
そして、いずれ自分が爺さん婆さんになった時、良い因縁として
返ってくるのではなかろうか。



親が生活保護を受給しても法律上問題は無いが、道義上はどうか?
一般のサラリーマンであれば、仮に自分が支えることができたとしても、
法律に違反しない限り、もらえるものはしっかり活用するだろう。
もちろんのこと、中には本当に苦しい方もおられるだろうし。

しかし反面、行政側が法律上問題無しと突っぱねるケースの場合、
道義上納得いかないといったような民意の嵐が吹き荒れることもある。
お役所仕事の弊害が度々見受けられるものよくあること。
とは言えである、
「自分に都合がよければ、道義に沿わなくてもOKだが、
 他人(行政etc)がそれをやると許せないぞっ」
これが現代社会の多くの姿ではなかろうか。

これはおかしいよなあ! 間違ってるなあ・・・。


何事も相手を批判する前に自分がどうあるか、
自省しなければならない。
と、私自身もここで自戒しておかねば。



ちと迷いましたが、
以下、2007年に餓死された男性の日記抜粋を
付記しておきます。
ありがたいことに我々は普通に暮らせておりますが、
現実に日本のどこかでこんなこともあるんです。

(5月25日)
「小倉北のエセ福祉の職員ども これで満足か。
 貴様たちは人を信じる事を知っているのか。
 3月家で聞いた言葉忘れんど。市民のために仕事せんか。
 法律はかざりか。書かされ印まで押させ、自立指導どうしたんか」

(5月25日)
「午前2時 腹減った。オニギリ腹一杯食いたい。
 体重も68キロから54キロまで減った。身体の動きが鈍い。
 何もかもなくなりました。全部自分の責任です。
 だけど汚い人間多かったナ」

(5月26日)
「午前3時 人間食ってなくてももう10日生きてます。
 米食いたい。オニギリ食いたい」

(6月5日)
「午前3時 ハラ減った。オニギリ食いたーい。25日米食ってない」


そして、7/10に発見されました。

ほんとに悲しくなりますね・・・(涙)。

できる範囲、身近なところでいいので、困ってる人がいたら、
(自業自得で困っている人も含めてです)
仕事でもプライベートでも手を差し伸べてあげて下さい。
その時、貴方は間違いなく輝いてます!


   人間は他のいのちに仕えるとき
   自分のいのちが最も輝く
 
                (マザー・テレサ)




同じカテゴリー(会員独語)の記事画像
【万年筆の味わいと大祓詞】(後篇)
【万年筆の味わいと大祓詞】(前篇)
同じカテゴリー(会員独語)の記事
 【縁ある理不尽を超越する】 (2016-01-05 21:00)
 【縁ある理不尽を超越する】 (2016-01-05 21:00)
 【原価を3分の1にする法】 (2015-07-08 21:00)
 「日韓併合」が韓国を救った!? (2015-05-19 21:00)
 【穏やかに「お疲れ様でした」とは手向けられない卒業】 (2015-02-03 21:00)
 【万年筆の味わいと大祓詞】(後篇) (2015-01-06 21:00)

Posted by 木鶏 at 21:00│Comments(0)会員独語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。