読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
プロフィール
木鶏
木鶏
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年09月19日

【根が大事】

さて、昨日の創作昔話のテーマは「根が大事」です。

家の空き地に生えて放っておいた雑木が5mほどにもなり、
この春、剪定業者の方に根元から切り倒してもらいましたが、
今現在、切り株から恐ろしいほどの芽が吹いて
伸びまくっております。
根の重要さを自然が教えてくれる好例ですね。
目に見える部分は綺麗さっぱり無くなりましたが、
見えない部分(基礎)がしっかりと生きているので、
いくらでも復活できるわけです。
逆に枝葉や幹が精強に見えても、根が腐れば
それでお終いですよね。
海水に根をやられた陸前高田市の一本松は残念でした。

人生においても様々な根がありますが、
地道に涵養していくことが大切です。
京セラの稲森さんの言葉をまたお借りしますが、
「性格という先天性のものに哲学という後天性のものを
 つけ加えていくことにより、私たちの人格は陶冶されて
 いくわけです。言い換えれば、哲学という根っこを
 しっかりと張らなければ、人格という木の幹を太く、
 まっすぐに成長させることはできないのです」
と仰ってます。これまた根の一つです。
人にとって最も大切な根は心根でしょう。
これが、その人の思い、言葉、行動の全てを左右していきます。
善き哲学の根を張ろうとするのも、
また他を顧みぬ我良しの利己に走ろうとするのも、
その人の心根次第ですから。
根=基礎・基本は土台であり、決して疎かに
できるものではありません。
土台なくしては全て空虚であり、
築き上げても仮初のものに過ぎないのです。

そして、これもまた全てに言えることですが、
この世の中、我々の目に見える全ては氷山の一角であり、
良かれ悪しかれ本当に大きな影響を及ぼす重要なところは、
目に見えない水面下(地下)にこそ存在するのです。
会社でも、見える売上げ数字にばかりに目を向けるより、
社員がどうあるかという人材教育を重視する方が
正しいです。そもそも、数字は『社員』が叩き出すものですから。
また、お金がうなるほどある個人でも
愛の無い人生は砂漠を独り行くようですね。

ここで、もう一つ自然が教える好例――
星を含めて宇宙に存在する全ての目に見えるもの
電波などで確認できるものは、
人類が見知ることが出来る物質の大半を占めている
と思われる水素やヘリウムやその他の元素で、
これが星を始め生物の原材料となっています。
その割合は、たかが4%に過ぎません。
残りの22%が暗黒物質、74%が暗黒エネルギーと、
未知の物質・エネルギーが宇宙のほとんどを
満たしているのです。
暗黒物質は、重力によって銀河や星などが誕生する
骨格のような役割を果たしたと言われる謎の物質で、
暗黒物質が無かったら、今現在に至っても宇宙には
何も存在せず、素粒子が漂う初期状態のままとのことです。
また、宇宙が加速度的に膨張しているとのニュースは記憶に
新しいですが、その力の源が暗黒エネルギーとも言われてます。
つまり、目に見えない96%の存在こそが宇宙や星の運命を
左右している、と言っては過言でしょうか?



同じカテゴリー(会員独語)の記事画像
【万年筆の味わいと大祓詞】(後篇)
【万年筆の味わいと大祓詞】(前篇)
同じカテゴリー(会員独語)の記事
 【縁ある理不尽を超越する】 (2016-01-05 21:00)
 【縁ある理不尽を超越する】 (2016-01-05 21:00)
 【原価を3分の1にする法】 (2015-07-08 21:00)
 「日韓併合」が韓国を救った!? (2015-05-19 21:00)
 【穏やかに「お疲れ様でした」とは手向けられない卒業】 (2015-02-03 21:00)
 【万年筆の味わいと大祓詞】(後篇) (2015-01-06 21:00)

Posted by 木鶏 at 21:00│Comments(0)会員独語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。